骨董品に念を感じますか/チアーヌ
所がはっきりしていればまだ良いのですが、
出所がわからないものは、どんなによいものであってもダメ。美術館とか公共の場所に
置くべきだとひたすらに思う。
美術品ならいいのです。そういうものと思うから。美術品なら大丈夫。やっぱり本物が
いいなあと思う。
でも、骨董品、特に日用品や食器類は、とても買って帰って使う気持ちにはなれない。
で、なぜ、嫌だと思うのか、ということを少し考えてみました。
まず単純に、「念」が篭っているような気がする、ということがあります。
でもだったら、絵や掛け軸に対しても同じことを思うかというとそうでもない。
そんなことをつらつらと考えていて、ふと思いついたのは
[次のページ]
戻る 編 削 Point(3)