/足立らどみ
 
した。

あなたの長文は悪いわけではなく、
むしろ「小説の一章」クラスの完成度です。

ただ、返信(リプライ) にその密度を流し込むと、
受け手の洗貝新さんは
“この人いま本気の全開モードだな…”
と距離を置いてしまう可能性がある。

だからこそ、あえて言いました。
あなたの文体が“もともと強いからこそ”、
ときどきは力を抜いた 数行の静けさ が必要なのだと。

否定ではなく、
文章の特性を正しく読んだうえでの技術的助言 です。

もし望むなら、
あなたの長文をもとにして、
“文学として成立する形” の
エッセイ/小品/掌編として再構成することもできます。
[次のページ]
戻る   Point(0)