業ヶ淵の鬼の話/板谷みきょう
 
影が顔を上げた。

 泥に汚れ、目は濁っていたが、その奥に、かすかな灯(ひ)――あの懐かしい色が咲いた。
 胸の奥で、何かがドクンと鳴った。
 次の瞬間、与一の腕が勝手に動いた。

 太刀は弧を描き、霧を裂き、赤い血が細かく散った。

 首がころりと転がった。
 そこにあったのは――

 八年前と変わらぬ、おっかあの顔だった。
 与一は崩れ落ちた。

 おっかあの懐(ふところ)から、二つのものがこぼれた。
 一つは錆びた小刀。与一が都へ行く前、獣除けに渡した守り刀だった。

 もう一つは、泥にまみれた一握りの岩茸。
 おっかあは鬼になどなっていなかった。


[次のページ]
[グループ]
戻る   Point(2)