独り言10.31/zenyama太郎
 
○「夫婦喧嘩」
夫婦というものは
近すぎるゆえに
相方を傷つけてしまう
特に退職後はそうである
夫婦円満のためにも
仕事は可能なかぎり続けるべきである
○「新米高騰!」
今や新米は
高級食品になってしまった!
こんな日本に誰がした!
○「いつわりの言葉」
「停戦だ!」
といいながら
攻撃している
「先に攻撃された!」
といいながら
攻撃している
一度始めた戦争は
なかなか終わらない
○「夫婦喧嘩」
どうして相方が
嫌う言葉を
わざわざ言うのか
愛が足りないからか
いざとなったら
面倒をみてもらわなければならない
相方に
なぜ?どうして?
○「老人の効能」
一つ
老人になってよかったことは
性欲に悩まされなくなったこと
二つ
人に勝とうという気がなくなったこと
三つ
あくせくバタバタしなくなったこと
○「セックスの研究」
これからは
射精を目的としない
セックスのあり方を
研究すべきではないか
○「うちの女房の特性」
必要があれば
女房は
寄ってくる
戻る 編 削 Point(2)