ときめいて 蒼風薫/エヴァル−ジュ
あなたたち」を描くことには一切の関心を持ってはいない
東京
y機は白いから尊いのよ
透明だったら見えないでしょう
他の色だったら世俗をまとうでしょう
1つの部屋では未明を迎え
東京の骨が窓辺で歌う
(白い白い骨が歌う)
ケセラセラ
(春のタネをまきながら)
冬を耐えて
すみれを待ちなさい
きっと桜花も待ちなさい
目覚めると冬だった
行きを待つ私の
胸元にはロケット
合金が一瞬で物語る
季節の走馬灯のように
大好きな白いアネモネが
十月に殉じたを
解放されたね
そっと囁いていたむ
風の中のあんなに自在だった花を思い
やはり白だ
戻る 編 削 Point(4)