全行引用による自伝詩。 05/田中宏輔2
ある。古いものは過ぎ去った、見よ、すべてが新しくなったのである。しかし、すべてこれらの事は、神から出ている。
(コリント人への第二の手紙五・一七ー一八)
ただ、新しく造られることこそ、重要なのである。
(ガラテヤ人への手紙六・一五)
ときどきほんとうに、あれは夢にすぎなかったのだと思うことがあります。着ているもの、手の動き、話すときの口つきまで、なにもかもありありと眼前にうかんで見えるからです。こんなに物のかたちが見えるのは夢の中だけですもの。目覚めている昼間には、細かいところに注意するひまがありません。あまりに多くのことが起こりすぎるので、片っぱしから忘れていきます。
(ノサ
[次のページ]
戻る 編 削 Point(11)