詩の実力とは/足立らどみ
 
導(テンプレC)。
5. 参加/試験的受け入れ(“場で試す”)
? 書けたら最低限の肯定的レスポンスを返す。次に進む条件を提示して“仲間化”の道筋を作る。
6. 記録と学習
? どの手法が効いたかを簡単にログ(短メモ)して、次回に活かす。

手元で使える返信テンプレ(日本語)

(A)まず引っ掛けずに人間扱いする ? 好奇心型(短く)
「そう言うんだね。で、最近いちばん腹が立ったことって何? 詩にするならどんな一行になる?」

(B)挑発を創作課題に変える ? リダイレクト型
「本当に“どでも良い”なら、ひとつだけ挑戦してみて。『私が一番嫌いな言葉』を五行で書いて投稿し
[次のページ]
戻る   Point(2)