全行引用による自伝詩 01/田中宏輔2
 
ート・ステーション』上巻・第二部・17、日暮雅通訳)

雲の中にはあらゆる種類の顔があるわ。
(チャイナ・ミエヴィル『細部に宿るもの』日暮雅通訳)

若い時、わたしは画家になりたかった。
(ドナルド・バーセルミ『月が見えるだろう?』邦高忠二訳)

 画家は筆運びを見て画家を知る。音楽家は演奏を聴いて数百万人のなかから音楽家を見いだす。詩人は数音節で詩人を知る。とりわけ、その詩から一般的な意味や形が排されている場合には。
(ダン・シモンズ『エンディミオンの覚醒』下・第二部・20、酒井昭伸訳)

 芸術家の場合は作品と対(たい)峙(じ)した瞬間にその質がわかるというか
[次のページ]
戻る   Point(9)