クレクレ星人の独り言「日本のメディアを、信用してはいけない理由」15/ジム・プリマス
ローバル勢力が作り出した虚像の、左派思想の洗脳から解放されないよ。
僕にとっては参議院議員の西田先生の主張がそうだった。西田先生の経済論は、その当時の日本のメディアの主張と正反対で、最初に聞いた時、特に、お金の信用創造の話を聞た時、そんなことあるものかと、僕自身、そう思った。
銀行はお金を貸す時に、皆が預金しているお金を集めて、そこから預金を貸しているのではなく、何の原資もないところから、お金を貸すことによって、お金は生まれてくるという事実に、得心するのには、ちょっとした発想の飛躍が必要だ。
だから銀行預金は「キー・ストローク・マネー」と呼ばれるという事実を認めることが、難しかった覚えはある。
今、参政党を支持している若い人たちは、日本のメディアの嘘、財務省の主張する嘘、そういうことに、気が付いた人たちだよ。
はやく本当のことに気づいて、悪い夢から覚めて、日本人らしい「まごころ」を取り戻して欲しい。切に願います。
戻る 編 削 Point(3)