簡単な詩の書き方(初心者や私みたいな凡人への詩の書き方の一提言)/りつ
きだ」
と書けば、意味としては、
「僕は君(のこころ)が大好きだ」
となります。
続けると、
空が青いのは、君のこころが美しいから
青空は曇りなく透明で少し哀しい
僕は青い空が大好きだ
となります。
どうでしょうか?
ちょっと詩ではありませんか?
以上、「空が青い」から、どう詩にするのか?に対して、私の独断と偏見で、展開させてみました。
もちろん、一つの方法として、「こんな感じ」を述べただけであり、詩は自由で良いと思います。
何か質問あれば、コメント欄で回答しますので、宜しくお願い致します。
戻る 編 削 Point(2)