服を脱げば皆同じ/室町 礼
橋のいうことが
正しかったのじゃないかと非難されそうですが、いや、
やっぱり違うような気がしています。
倫理という側面からいえば間違っているし文学という側
面からも間違っているような気がします。
わたしの稚拙な能力ではこれ以上ここに深入りできない
ので話をもとに戻しますが、糸井のようなコピーライター
がなぜか倫理を振り回す。その振り回し方が冒頭に述べ
ましたように妙にいやらしい手つきである。本来私性の
ものである倫理を(これは文学のことばもそうですが)
共同体のことばの型式にはめていこうとする。すると倫理
がかたちをかえた昔の道徳のようなものになっていく。
これは高橋源一郎
[次のページ]
戻る 編 削 Point(5)