偶然、和合亮一を少し読む/室町 礼
。だから朝日のような新聞
がとりあげなんとか「詩人」として食って
いけるのでしょうけど。それにしても今の
日本の詩壇ってなんと凄まじい荒廃ぶりだ。
こういう女性が和合を擁護して「詩人の
良心を信じたい〈ことのは311〉」と
いったらしいけど、詩人に良心なんか求
めるな! というか、あらかじめそれが在
るのが詩人だと思っているようなその言
いざまの傲慢さに殺意すら覚える。別に
殺意覚えるほどの相手でもないけど。
次に検索すると平居謙という方の文章が
出てきた。
https://blog.goo.ne.jp/siikaryouzannpaku/e/c780c788729fd9
[次のページ]
戻る 編 削 Point(3)