音楽と詩?/大町綾音
◯おぼろん……
おはようございます。
今、病院でT.S.エリオットの「荒地」を読んでいて……これはロックだなあ。もし読まれたことがなかったら、一度読んでみることをおすすめします。ふるえますよ。
で、折口信夫なんですが……
◯おぼろん……
先日、ひだかさんは文学の本質は
口伝と言っていましたよね。
なんですが、昨日あの後パフォーマンスの話題なんか出してきたことで思ったのは、文学の起源にやはり2種類あるということで……まだ整理できていない部面もあるのですが、
「歌」には「獣の歌」と「文明としての歌」の2種類がある。今日で言えば、前者が「パロール」であり、後者が「
[次のページ]
戻る 編 削 Point(1)