落選詩とその理由の分析/鏡文志
を一生懸命勉強しようとします。別に気に入らないと怒るわけでもなく、それには理由があると思い、その理由について考えることは中々興味深いことでもある。
「老い」
風のように喋る。それがとても勇ましい
直ぐに嵐起こす。台風のような日々
俊敏さを失くす。そのことが悲しい
石のように硬く。それがとても懐かしい
漫画本とテレビ。コタツあれば眠る
鋭利さをしまう。それがとても寂しい
揺れるものなきもの。なにかに守られていた日々
不機嫌を支えていた、駄々っ子のお世話
光の中生きる。そのことが、待ち遠しい
闇の中の蛹。貧として機会、授からずや
我一人嘆く。時はただ過ぎ
[次のページ]
戻る 編 削 Point(7)