独り言3.7/zenyama太郎
 
○「終活期骨太方針」
「年寄りは できただけでいい」

○「年寄りの心」
年寄りになって初めて年寄りの心が
わかるようになった
年寄りって
枯れ枝のようにもうなんもかんも枯れきっている
と子ども頃は思っていたが
実際年寄りになるとそうではないということが
わかった!
食欲も性欲も金銭欲も名誉欲も
下火にはなっているけれど
燃え尽きてはいないんだよね

○「長生きの意味」
東大の小林武彦教授によると
長く生きていればやがて
幸福感に満ちた心境に達するらしい
また死ぬのは
われわれが進化するためらしい
意味があればやりがいがある

○「幸せと不幸せ」

[次のページ]
戻る   Point(2)