抜けの良さをぬけぬけと語る「抜け」と「ピアノリサイタル」/鏡文志
「抜け」
女は強気の人が好きと言うかが必ずしもそうでない気がする。
女は抜けのいい男が好きなのではないか? そう思う節がある。
凹凸の関係で言うと、凹は凸に対し、穴を開ける存在であって欲しいわけだ。
変に考え深かったり、弱気だったりためらいがちだと困るのだ。
つまりヒトラーであり、ビートルズであり、それはどんな存在であろうとも、抜けがいい存在であることを男性に対し女性は求む。
とすればだ、抜けの良さだけを歓迎する社会は考えものではないか? と考える引き算の法則も成り立つではないか? 人間は考えたり迷ったりする。その中から価値について問い、内容良きものを生み出す。
とす
[次のページ]
戻る 編 削 Point(3)