独り言2.19/zenyama太郎
 
○「銀シャリ」
米の高値が問題になっているが
昭和の頃は米は高かったのである
例えば米五キロ昭和26年は
540円
今の価値に換算すると
10,740円である
昭和45年は
930円
今の価値に換算すると
3,346円である
平成に入ってから
米価がどんどん下がって
米を作る農家も減ってきたということである

○「考え方」
いい医者というのは
まれである
悪い医者でなければいい医者である
と思ったほうがいい

いい教師というのは
まれである
悪い教師でなければいい教師
と思ったほうがいい

いい警官というのはまれである
悪い警官でなければいい警
[次のページ]
戻る   Point(3)