人格と世界観8・自由の理念と思考?/ひだかたけし
 
けれどもゲーテは、解放行為を直接見てとることはなかった。
それができるのは、自分で認識行為に耳を澄ます人だけなのである。
ゲーテは最高の認識方式を身につけていたが、この認識方式そのものを観察したのではなかった。
そのことをゲーテ自身がこう告白している。

「どうしてそんなにうまくやれたのか。
 お前はうまくやった、とみんな言っている」
 利巧にふるまって
 思考のことなど考えなかっただけさ。

           (「控え目な風刺詩」第七部)

しかし、自然の創造力が「千万の植物のあとで」「すべての他の植物を含んだもう一つの植物」を創り出すように、
同じ創造力は千万の理
[次のページ]
戻る   Point(2)