「クレクレ星人の独り言 17」/ジム・プリマス
 

 設定の話をもう少ししておくと、ボーア老師の名前は塚原卜伝(つかはらぼくでん)からもらった。カンデンの名前は完全な思いつきで、キンタの名は「ルーツ」のクンタ・キンテからもらった。
 コムロの名も思い付きで、ただモデルとしては、恐れ多いのだが俳優の「真田広之氏」。サンマナの族長のダイは同じく、俳優の「武田鉄矢氏」をモデルに書かせてもらっている。サンマナの人々のイメージは沖縄県民だ。
 書いていて思ったのだが、自分が想定した縄文創作料理のシシ汁とか、縄文焼き菓子などの描写は、想像で書いたにしては秀逸だったと思う。実際に試したら、本当に美味しいものが出来るかもしれないと、自分でも思った。
 甘藷(かんしょ)も登場させたかったのだが、縄文時代には、まだ伝来していないので断念した。


戻る   Point(2)