THE GATES OF DELIRIUM。/田中宏輔
世界』34、鼓 直・杉山 晃訳)
詩とは認識への焦慮なのです、それが詩の願いです、
(ブロッホ『ウェルギリウスの死』第?部、川村二郎訳)
たしかに
(ジョン・ブラナー『木偶(でく)』吉田誠一訳)
あらゆる出会いが苦しい試練だ。
(フィリップ・K・ディック『ユービック : スクリーンプレイ』34、浅倉久志訳)
その傷によって
(ヨシフ・ブロツキー『主の迎接祭(スレーチエニエ)』小平 武訳)
違った状態になる
(チャールズ・オルソン『かわせみ』4、出淵 博訳)
何もかも
(ロバート・A・ハインライン『悪徳なんかこわくない』上・1、
[次のページ]
戻る 編 削 Point(13)