公共のマナーは守りましょう?/涙(ルイ)
 
電車やバスの中 携帯で通話すること
ヘッドホンから聴いてる音楽の音漏れ
空いてるからといって 優先席に座ってしまうこと
全部マナー違反であることで
それをやったら 他の人から冷たい視線を浴びたり
注意を受けたりする

わかる よくわかる
相手が誰かもわからず
携帯で大声でしゃべられたり
聞きたくもないのに 音楽がダダ洩れとか
若いくせして どこも悪くもないくせして
優先席に座っちゃうとか
やっぱりよくない

そのうえで わかりきったことを前提に
屁理屈だってことは重々承知の上で
あたし 思うんだけど
携帯での大声での通話はよくなくて
どうして何人もで大声で会話
[次のページ]
戻る   Point(1)