今、しずかさに包まれ/ひだかたけし
 
陽が落ちて
病、鎮まり
床に座す

日々ほぼ独り静観思索し
透明な湖面を滑るように
夜を迎える、
病の様相、伺いながら
病の苦痛、耐えながら
激すること抑え、狂うを正し
冷え切る肉に震え震え

今、 

静かに、静かに
時は刻まれ

余計な欲望はほぼ削がれ
過剰な思いはほぼ排され
時々寂しくなるけれど
井戸を掘るように
独り、
内面を掘る

感覚された世界の
美しさ、醜さ、残酷さ
それらは皆、己の内に在るから
五感を超えた世界の己の実質を
世界の己の根拠を見極め
理念の残照から這い上がる

今、白い小部屋の明るみの中
わたしは静かさに
[次のページ]
戻る   Point(4)