水の地をすぎて ?/木立 悟
 




地図を描こうとすると
夜は止まる
胸も水も
苦しくなる


鏡に映る
さかさまではないもの
最初から最初から
さかさまなもの


夜の皮をつかんで伸ばし
夜ではないところに付けるとき
硝子のみに映る雪
地の水のみに映る雪


右に左に傾きながら
がらくたの塔は立っている
どこもかしこも
気が狂うほどに平等でいる


あなたは雨 あなたは雨
手が到くところまでの雨
無限ではない欠片が
無限の重なりを作る午後


水没した公園のむこうに
家と庭と午後があり
残ることのない光の声を
水面の風を見つめている


昨日は
[次のページ]
戻る   Point(2)