世界の途、一人の未知/ひだかたけし
 
ポップに弾けて
落ち込む必要ない
突き破った、
突き抜けた、
肉に悶え肉と苦悩し
極北の荒れ地にて
砂場で遊ぶ子供、
離れていく
別れていく
夢中で明るみ


弾ける笑い
魂の大洋を泳ぎ
魂の太陽を目指し
浮かび上がる形象
世界を押し退け、
世界に寄り添い、
より深く沈み込み

〈光の中を流れる叡智が生きている〉*

一つの象徴に
躍る、訪れ、掴み 
次から次へ現れる
舞い上がる感情を
迎え入れ制御して

僕はいくよ、独りでいくよ
これは僕一人の未知だもの
苦痛の肉を引きづりなから
心を焚き付け火を点け
よりクールにより熱く
僕はい
[次のページ]
戻る   Point(4)