2003年の(cap verses / そよ日暮らし投稿作品)/板谷みきょう
吹くふきのとう
「お願いします」の気持ちを込めて
鼻につけた握りこぶし(さ)を
前へ出しながら手刀(て)にする
それが、手話の挨拶 「よろしく」
★*゚*☆*゚*★*゚*☆
12/09
背中を越えられない
小さき父の 退屈を想う
幼き子等に 囲まれて
ヤカンの蒸気 団欒に寛ぎ
高らかに
朗らかに
健やかな声の
ある居間
針に糸を通せなくなりし
母の夜なべの繕いは
いつしか
子から孫の着物へ
せなかだらうか
かたからなだらか
たからかな はりがふれる
ゆめの さかなたちよ
[次のページ]
戻る 編 削 Point(0)