詩の日めくり 二〇一八年五月一日─三十一日/田中宏輔
 
ブンが2020年1月までだから来年、買い替えよう。なんなんだろ。買い替えろ、買い替えろってこの様態は。

『クァジーモド全詩集』を読み終わった。詩人には、その詩人がよく使う言葉(彼の場合、谺や影や、ぼくのものではない、といった言葉)があるのだなと思った。レトリックも似通っている場合が少なくない。これをぼくは自分の詩論のなかで「思考傾向」と呼んでいるが。ウンガレッティとともによかった。

 詩人固有の好きな言葉、言い回し、こういったものはやはり、詩人の思考傾向の一部なのだろう。(じつは、全部と言いたい。)きょうから、読書は岩波文庫の『プレヴェール詩集』これは、薄いのですぐよめるかな。どだろ。
[次のページ]
戻る   Point(13)