二十一歳の呟き/板谷みきょう
いつも心の中は北風が吹いている
おりしも外は吹雪
開き直りと空威張りと痩せ我慢
肩を落としてうなだれるか
肩をいからせ開き直るか
僕の生活どちらかひとつ
空はいつまでも青色でいれば良いのに
雲がそれを邪魔する
眺めている地面だって
夏には草で覆われてしまい
冬には雪で覆われてしまう
人の心も同じもの
タイルの上に落ちてる煙草の灰を
無造作に人々は踏んで歩く
雪解け水が轍の跡を流れている
でも夜になると
その水さえカチカチに凍ってしまう
再び空に帰ろうとする雪の目論見がパーになる
ぜんまい仕掛けの心のバネが弾けて飛ん
[次のページ]
戻る 編 削 Point(2)