独り言9.19/zenyama太郎
 
○「家族登山」
秋晴れの連休で
家族登山が多かった
子どもたちは
親の
「だいじょうぶ!だいじょうぶ!」
という声に励まされながら
急な上りを登っていた
家族登山って
とてもいい思い出になるだろうと思った

○「力になるもの」
自分で乗り越えたものが
どれだけあるかである
それが自分の力となる

夫婦で乗り越えたものが
どれだけあるかである
それが夫婦の力となる

家族で乗り越えたものが
どれだけあるかである
それが家族の力となる

○「年齢」
年を取ると
自分の年に驚かされる
俺はいつの間に敬老会で
お祝いされる年になったんだろう
と友人が話していた

○「脳内」
幸せも不幸せも
自分の脳の中にある

○「年寄りの回想」
昔は
みんな
若かった!
戻る   Point(0)