哲学入門備忘録/ふるる
 
、自己をコントロールし、オペレーションできるっていう自由をもち、なおかつ、自分のしたことに責任を持とうとする態度(私は良い人です、人間社会の協力体制にコミットしていますよ、という態度)のこと。

一番面白かったのは、私たちが賞賛したり非難したり、同情したりしなかったりの基準が、相手に選ぶ自由があったか否かだということ。

やむを得なく悪いことをしたら、許しちゃうし、逆に自分の意思で自由に選んだ悪いことだと、非難する。
偶然いいことをしたらあまりほめられないし、自分の意思でしたいいことなら褒められる。
寄付の対象もそう。自分の意思でニートならお金をあげたくないけど、不慮の事故に合った人な
[次のページ]
戻る   Point(1)