街燈/板谷みきょう
 
ら降りてきた雪が、気付きました。

街燈は、泣いていたのです。

気付かれないよう声を殺して、静かに涙を流しながら、無理して、いつも以上に明るく、夜道を照らしたのでした。

雪が、声を掛けようとしたその時です。

パチッ!と小さな音がしたかと思うと、街燈は消えてしまいました。

―――何と静かな夜でしょう。

雪道を照らしているのは、月の光だけです。

雪は、街燈の気持ちを想って、明るくなるように精一杯、白く輝くように努めたのでありました。

消えた街燈に、あかりが灯ったのは、それから、何か月も後の、雪の消えてしまった翌年の春のことです。

[グループ]
戻る   Point(2)