至って不真面目/ただのみきや
高の煽動ではなく 寡黙な個々の行動 不屈の歩み
真面目な話はさておいて
わたしは過去を夢見る者だ
言うなれば過去も未来も想像でしかなく
もっと言うなら過去現在未来ただの観念に過ぎず
さらに言うならこれらの空論は未来にはなにも託さない
言葉によるところの純粋な手慰みなのだ
鬼ごろし
大楽毛駅前からバスに乗り
イオンモールへ行って買い物を済ます
帰りのバスまで約一時間半
バス停のベンチはやたらと寒い
パック酒を買ってストローで啜ってみたが
鬼はころせても寒さはころせない
それでも少しは紛れたころ
シルバーカーを押した婆さんが たった
[次のページ]
戻る 編 削 Point(5)