題名を持たない詩編/こたきひろし
指向性を充たす為に法までおかす意思はサラサラ持っていない。
極々平均的な好色一般人であると自負してる。
作者には、元来詩的感性も表現力もないに等しい。
なのでこの創作品が、果たして詩編と呼ぶに相応しいか否か、はなはだ疑わしい。
よってこれを詩編として評価されるかされないかは読み手に委ねるしかありません。
だとしても、読まれるか読まれないかは運しだい。サイコロ転がすようなものだからわからないですね。
作者の偏見をともなう独断的意見として一言言わせて頂けるならば、世に官能文学やポルノ小説のジャンルがあるのだから、詩人に官能詩人やポルノ詩人が存在して何の問題がありましょうか?
それ
[次のページ]
戻る 編 削 Point(2)