Re:『卒業』/結川菜青
〉卒業して いったい何解るというのか
「卒業」しようが中退しようが
解るときはわかるし、「卒業」したから解る
という問題ではない。最低なのは
なににも気づけないままでいること。
〉想い出のほかに 何が残るというのか
学歴が残る。
それが稼ぎの元になったりする。
〉人は誰も縛られた かよわき子羊ならば
〉先生あなたはかよわき大人の代弁者なのか
代弁者ではない。
大人もそれぞれ違うし
「大人」と一括りにするのが間違い。
先生が大人とは限らない。
[次のページ]
戻る 編 削 Point(0)