テレワーク所感/花形新次
 
テレワークをやりながら
30年前働き始めた頃のことを思う

そう言えば
パソコンが一人一台はおろか
部署に数台しかなくて
報告書も図面も
鉛筆ナメナメ(嘘、シャーペン)
手書きでやってたなとか
一日中黒電話掛けまくって
(嘘、プッシュホン)
それで仕事してる気になっていたとかさ

よくやれてたなと思うけれど
だからと言って
今、楽になったという
実感はないんだよね

求められる速度が
効率化される以上に
どんどん速くなってしまうからだろうか?

或いは
技術の進歩と反比例するように
個々の人間の能力は
後退してしまっているからだろうか?

・・・・どっちもだなあ

次から次へと
新しいテクノロジーが
俺の上をツルツル滑って行くような
いや、テクノロジーの上を
俺がツルツル滑って行くか

いずれにしても
上滑りしている

そんな感じを
改めて強く抱く
今日この頃なのよね












戻る   Point(0)