双雨花/木立 悟
 



戸口に見えない花がいて
あわてて扉をあける夢を
幾度も幾度も見たあとに
切り忘れた爪を思い出す



床に置かれた硝子の内には
水の影が流れている
割れた鏡に映る横顔
消えては現われる光の横顔



たくさんの淡い手首が
土の上の輪を回している
空に近づけば近づくほど
空を知らない花たちに
曇は静かに手をさしのべる




手を握ること
笑い
花の音


目をつむること
水色の横顔
過ぎ去ってゆく



川に沿って歩む闇を
見えない旗が追い抜いてゆく
空はむずがゆく逆さまに
地のほうからはばたいてゆく
にじみひろがる音のかたちに
ゆるやかに解かれる花のかたちに



割れた鏡に指を触れる日
どこもかしこも水の音の日
傷の端に咲く花を手に取り
流れる影の道をゆく
どこまでも
流れる花の道をゆく










戻る   Point(4)