周ちゃん語に耳を澄ます/服部 剛
 
取り戻しほっ…と一息ついた頃
今度は周ちゃんが
「むううっ!」って体を反らして
駄々をこねるには理由(わけ)があり
<周ちゃん語>を翻訳すると
「パパちゃんと僕にかまって食べさせて!」
だそうである

妻と息子のはざまにはさまる日々は
さておき

――周ちゃん、君がママのお腹の中で
  丸くなっていた頃はね
  「耳」に似た姿で包(くる)まって
  ママの安らかな鼓動を聴きながら
  小さな目蓋を閉じていたのだよ

と、八才でまだ話さない周ちゃんに
話したわけではないのだが

もし、人間が生まれる前の姿勢が
「耳」の形であったなら

途上の物書きでろくに稼がず
好きにやらせてもらっているゆえに
日頃頭の上がらない
妻の言い分や
<周ちゃん語>の訴えに
耳を傾けてみましょうか  





戻る   Point(2)