云い放つ、『良い人なんて、大嫌いっ!』/秋葉竹
 

純白のけものと化していた。

だから、
ある日、
それまで全く無関係だった一匹のけものが
あの歌を聴いた、
というのは、
彼女の
初恋の人の《こころ》を
聴いたということ。

だから、その切れ切れの歌たちは、
嘘みたいな純情を胸に飼って、
けれどけっして『いい人』とは思われない
彼女の夜の秘かな楽しみとなった。

純白のけもの?

『いい人』ではない、彼女?

そう、それは、わたし。

この心の残欠をさがして
生きてゆくことを誓ったおんな。

残欠、それは、あなた。

ゆえに、救われない、わたし。



ねぇ?
ぜつぼうって、みたこ
[次のページ]
戻る   Point(4)