現代詩フォーラムに居たら描けなくなりそうな若者の陳腐について/ayu-m
常習性という異常性に二股かけちゃいそー。
本来ayu-mっていうのは詩人ではないのではないか。
まずまず詩というものになりきれていないのではないか。
まずまず現代史というものはナンナンデスカベイベ(>3)ノ
えーと あたまわるいんで あまり すげーの描けません
「常習」というものは「普通」になってしまった時点で味けがなくなると思う
めまぐるしく回転する世の中みたいにいつのまにか
芸能人のカップルの話もすたれてっちゃって「どうでもいい」になる
「常習」から「普通」になって「どうでもいい」になって「しらない」になる
戦争も関係ない、しらない、になりつつある。普通を超えて
昔戦争があったぜベイベ ていうのが普通だったのに
もうそんなの関係なくねー?てなってってる
私は一応残忍な性格をしているのだろう、多分
残忍ってのはあるいみあきらめの固まりであって余り
面と向かって何かを言われるのにゴッツ弱い。強がろうとする でもへたくそ
(まだ続くぜベイベ)
戻る 編 削 Point(2)