肥沃な土と渇いた荒れ地そして平凡な土壌には/こたきひろし
 
肥沃な土にまかれた種子
渇いた荒れ地に落ちた種子
そして平凡で普通な土壌で芽吹いた種子

その数の比率を数字にするまでもないだろう
平凡で普通が大半を占めている

それは

人間の社会の実態にも当てはまるだろう。

生まれた家
育った環境

人は誰もその出自を選択はできない

しかし
肥沃な土に豊かな実りを期待できても
それは約束には至らない

不毛な荒れ地は
不毛がゆえに無限の可能性を秘めているかもしれない

果たして私は
平凡と普通であったのか
わからない

不平と不満の種子は尽きない

それは肥沃な土に育まれても
不毛な荒れ地にしがみついて育ったとしても
基本的には何も変わらないだろう

それが人間で有ることの証明かも知れない

人は誰も一ヶ所では
とどまってはいられないから


戻る   Point(5)