火照り/すいせい
ない
ゆきは
とても愛されたしょうじょだった
けれども愛されるたび
息を殺して
愛されないふりをした
ゆき のふるあさ
今度はほんとうにいきを殺してしまった
ゆき は
悲しさに 微かなむねをふるわせて
愛されたことを 忘れようとした
ゆき の自涜は止むことはなく
ゆき のすむ国を
ななねん ゆきに鎖ざした
船はやがてくちて
底には枯葉やさかなの骸がよこたわり
くるくるとまわる
それは ふるまえのただしい行方を
探しているようで
ちがうよ ちがうんだよ
と
いいわけしてあげたいと
思った
ゆき というしょうじょを
愛した
かのじょ
[次のページ]
戻る 編 削 Point(2)