内出血/ただのみきや
光に眩む草刈りの
発動機の音
青々とした虚無に吸われて
日めくり捲る孫の手中
また皆殺しの夏が来る
「頭のいい憂鬱はよろしくない 理屈っぽいのは特に
「そんなやつにはうわの空で適当に相槌打って
「理屈っぽい空元気には寝たふりだね
「憂鬱に長けた人は歓迎だ いっとう酔狂を演じよう
言葉に仕草や息づかいを与えるのは人
言葉に息を詰まらせ声を荒げるのも人
言葉に手綱をかけようとして義父さんは
言葉に蹴られて死んじまった
「つまらない買い物をしたな
「おれにとっては価値あるものだよ
「つまり見方しだい
[次のページ]
戻る 編 削 Point(5)