三匹が斬る〆 現代詩フォーラムランダム道中千人斬りの巻  其の壱百四拾九〜其の壱百六拾/肉球マニア
 
すが、個々の作品の技術的な問題点を浮き彫りにすることはできると思います。かれらはイマジスト、日本語では心象派と呼ばれ、抽象的な言葉を嫌い、明確なイメージを好みました。
参照→http://www1.seaple.icc.ne.jp/nogami/epih8.htm

では、はじめます。



□其の壱百四拾九

『同窓会』 恭二  ☆☆☆☆☆
http://po-m.com/forum/i_doc.php?did=1032

四行ずつ二連の詩で、「告白した」と「再会した」。 「そうか、悪かったな。」と「そうか、良かったな。」など、それぞれ対応させている点に形式への配慮を
[次のページ]
戻る   Point(6)