わたしがミイラ男だったころ/帆場蔵人
 
ミイラ男だったころ
身体は包帯を巻いてひっかけるための
ものでしかありませんでした

歩けば犬が吠え、親は子どもを隠します
皮膚が引き攣るのでよたよた、していると
見知らぬ人たちが不幸だ、不幸だと騒ぐ

そんなことは知らない
痛みと熱、痒み、この爛れた皮膚
さらにぐるぐると巻けば包帯はすべて
遮ってくれる殻、蛹になりたい

ひととせふたとせ待っても
羽化もしない
身体を捨てたくなって
墓を暴く盗人みたいな
手つきで
包帯をといていけば
そこには何もない

空っぽ、あぁ、みんな包帯をみていたのか
包帯が風にさらわれていくなかで
何もないのに熱と痛みと痒みが
生きている、と訴えていた
戻る   Point(5)