明日に架ける橋〜Sail on Silvergirl〜/クリ
 
 だってこれは「詩」だもの。意味は読み手の心の中にある。僕らは、「銀の波間に…」ではないことだけ知っていればいい。
それが詩を解釈することだと思う。Paulがどういう状況のもとで、どんな思いで"silvergirl"と言ったのかは、僕らには関係ない。
些細なことのように感じると思う。今の若者は「白髪の女性」と言ってるのならそれが正解だろ、と決めつけたがる。
そうして「田中さん(ノーベル化学賞を受賞した田中耕一さん。いくつか前の書き込みの言及を踏まえての発言)」のように飛翔することはできない。

間違い解答はあるけれど、唯一の正解というものは、
 ない。


[
[次のページ]
戻る   Point(2)