コシャカは大釈迦に出会う ?3/水恋鳥魚夫
ない
道路橋作りにたけていた
あそこに木の杭を打ち縄を張っています
そうです 縄張りです
建物の位置大きさを縄の中に確認します
やくざの世界とは違う
なんですか
差し金 コンベックスレベル用ホース
墨壺まであります
セメントもありますね
速い うまい安い良い
これがローマ方式世界工作物基準に認定されました
時々吉野家牛丼と間違えられます
ザクザク宝物出てこいー
なんです宝物って
先日地中16m位ほっていたら陶磁器が
皿箸お椀と600枚も出てきました
それをどうしましたか
秦の始皇帝が宮中晩餐に使用したもの
と売りに出したら我先
[次のページ]
戻る 編 削 Point(0)