寝がえり/はるな
 

意味はきらきらふる星だし
正しさはもえる草原で
寝息は世界のかぜ薬
あなたの頬がやわらかいうちに
知ってほしいことがたくさんあるけれども
なにひとつ教えられることがない

だからいつも、
あさ、カーテンをあけて
朝だよ
朝だよ、起きて
世界がはじまってるよ。
と言うんだけど

夢も電気もビル街も、
男の子も女の子たちも
あかい靴もあおい服も
みんなひとしく美しく無意味だとおもいながら
わたしにとってのあなたは
燃えつづける朝みたいに
おそろしいよ。

それだから頬に、
ゆびに、せなかに、もういちど頬に
朝だよ、起きてと
言うしかなくて言うんだけど
寝返りをうってむこうに
いっちゃったね。


戻る   Point(19)