砂漠探検隊/りゅうさん
 
とある探検隊が砂漠に調査に行った時の話

教授と学生からなるチーム

水は少ない

一人の学生が水筒に口をつけて水を含んでいると

教授が怒って言った

 おい、なんでそんなに水あるんだ、ズルしてるじゃないか!

その学生は水を飲み下さず口を湿らす程度にしていたのだった

教授の大人げなさにほっこりする話だったのだが

今の世の中

このズルしてるじゃないか感を持っている人たちが

大勢いるのだと

痛感する

なんか知らないけど割食ってる感

なんか知らないけどうまい汁吸ってそうな奴は

袋叩きにしたい感

でもね

水の量はもともと少ないのよ?



戻る   Point(1)