ネット犯罪者への訓告3/アラガイs
のも難しい。
しかし、条項(2)文芸作品としての表現であるか
フィクションであるかは適用に際して考慮しないとある。
いくら筆記名とはいえ掲示板で悪意に名前を書き込みされる。その行為を繰り返されてしまうのは悪質で不快だ。
これはあきらかに条項の(1)に該当する。
詳細にも書かれてあるように、注意、警告、書き込み禁止等々、管理人の裁量で行うべきではないだろうか。
これまでにも繰り返される彼の執拗な迷惑行為、言動には他サイトでの行為も含めて苦痛に悩まされてきた。
詩は寛容である。然り詩人にとっても。しかし本来の目的を外れた悪質な投稿者には裁量権限をもっと発揮すべきである。
戻る 編 削 Point(5)