三匹が斬る〆 現代詩フォーラムランダム道中千人斬りの巻 其の壱百六〜其の壱百拾九/肉球マニア
orum/i_doc.php?did=29748
easyさんて、ホントにeasyですね。
「 女の子に手をひかれて旅に出る」って
だらしねーぞ、というか、うらやましい、というか(笑)
□其の壱百拾五
『ノート(柱)』 木立 悟 ★☆☆☆☆
http://po-m.com/forum/i_doc.php?did=7597
「火を聴く鳥もいる」「涙を聴く風もいる」
という対位法的な修辞は
木立さんの詩の特徴のひとつといえます。
□其の壱百拾六
『そろもん(告白の話)』 みつべえ ☆☆☆☆☆
http://po-m.com/forum/s
[次のページ]
戻る 編 削 Point(9)