田植えの季節。/梓ゆい
 
都心へと続く田んぼの中の線路。
田植えを終えて一息つきながら
父がおにぎりを頬張った。

梅・おかか・こんぶ。

母が麦茶と重箱を差し出しながら
にっこりと笑っている。

汗を拭いて腰を曲げながら
苗の中に身体を沈めると
私の小さな身体がより小さく見えるのだ。

「いただきます」の一言が
神様への貢物にも見える。
一粒残しただけで
厳しくとがめた母の気持ちが
私の顔を濡らす額の汗と重なった。

列車の汽笛が遠くにこだまして
それがいつしか森のざわめきになる。

父が立ち上がり遠くの鳥居を見ながら
今年も豊作をよろしくお願いいたします。と言ったので
一口分のおにぎりを食べながら
私もよろしくお願いいたします。と
手を合わせた。

さわさわと揺れる苗の深緑。
少し大きくなった入道雲の影。
母のひざの上では
二人の妹が寝息を立てている。

戻る   Point(5)